東信貴ケーブル廃線跡
奈良県三郷町の東信貴ケーブル廃線跡を下りルートで歩きました(2011年12月23日)。1983年に廃線となりました。
路線廃止後、バス路線となっています。あらかじめ準備して歩いたわけではないので、ルート調べしたわけではありません。
しかしバス停が非常に立派で用地も広いことから、ここが駅であることがすぐにわかりました。ここからハイキング道となって続いています。
道の階段には枕木が用いられていますが、レールを固定するための犬釘の穴が空いていました。
途中、レールが放置されている場所がありました。また、廃線沿いに木柱が何本も建っています。
そこに付いているプレートの文字を読むため望遠写真を撮りましたが、ピンボケで読めませんでした。
簡便な休憩所が途中にあり、笠まで置かれていました。
ケーブル道の終点付近に案内板がありました。ここまで700mとのことです。
桜や紅葉が植えられていますが、シーズンオフでした。ここを抜けると高校前の広い舗装道になります。
高校の先で、ケーブル道の延長線上に路線跡が真っすぐに伸びています。
真っすぐな急坂を下り、信貴山下駅に到着します。駅には往時の東信貴ケーブルの説明と、ケーブルカーの一部が展示されていました。
ここまで30分ほどで歩きました。
戻る